■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■Twitter■
■AD■
↓家電が何でも安い!↓
家電エクスプレス(ケーズ電気系)
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■COUNTER■
  •  now  visiter(s)

人はなぜワールドカップを愛し、村上ファンドを嫌うのか

また日経です。ってそれは関係ないけど。

実は私、スポーツって見ません。興味ありません。
何でみんな野球とかサッカーに興味があるのかあまり理解できていません。
まして、緊急でも大事件でもなんでもない出来事を、限られた公共の電波を使って、なぜ同じニュースをこんなにも何度も繰り返すのかも疑問です。
車が好きなことを理解できないのと似ていると思いますが、判りやすく言うと、変人なんでしょうね。

上のリンクは、流行のワールドカップに乗って、村上ファンドはただ「出る杭は打たれる」だったわけではないという考察です。

まぁ色々な意見はありますよね。
ホリエンモンの時にも同じ事をみんな言っていました。

結局は何事も…




『バレなきゃいい』って事でしょうか。
そのためには目立たないことが一番かな。

えぇ。
曲解していますとも。
それが何か?

| 妄想 | 10:35 PM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑