筑波山の麓『鴨亭』に行って来た ◆ 2007,12,30, Sunday
先日、友人と飲んだときに聞いたお店に早速行ってきました!
茨城県桜川市真壁町にある鴨料理専門店、『鴨亭』です。 ウチの実家は年越しの雑煮と蕎麦のつけ汁に毎年鴨を使うのが何時からか定番になっているので、年末になると鴨肉の手配に追われるんですが、去年は高島屋のお肉屋さんで買いました。 しかし、この情報を聞いてしまっては黙っていられません!今年の年越しは自家飼育した本物のマガモです! 柏からだと、新利根大橋(有料道路)を渡ってからR294を北上。県道131号を右折し、その後132号で筑波山の西の麓を走る県道41号に出たら、左折して1.5km、2分ほどです。 この辺りの県道41号線はずっと廃線になた筑波鉄道の線路跡に作られた「つくばりんりんロード」というサイクリングロードと付きつ離れつ併走していますが、鴨亭はサイクリングロードが右に離れて、県道が一気に登る丘の上にあります。 入り口の看板は分かりやすいですが、入り口は下り坂になっているので、スピードを出していると追突される恐れがあるので、早めのウィンカーが必須です。 「鴨亭」はこのあたりです 敷地内には早速鴨の飼育小屋があり、グワグワ、ガーガーと鴨の声が。 うーん、食べちゃうのがかわいそうだけど・・・頂きます(^^; 鴨亭は座敷が7室あるだけで、予約で満室になると入れません。そのため予約をするほうでいいでしょうね。 この日はお肉だけ買うつもりで訪れたのですが、たまたま空きがあったので、幸運にも食べることが出来ました。 建物は落ち着いた平屋作りで創業32年ということです。 座敷からは筑波山が目の前に良く見えました。 この日は雨が上がったけど、その後も曇り続けていたので、筑波山がはっきり全部見えたのはほんの5分ほどでした。ラッキー♪ 私が頼んだのは鴨重。1380円。 お重に盛られたご飯の上に鴨肉と卵焼き、なす、ねぎ、人参、椎茸などが綺麗に盛られています。 さすが自家飼育の鴨肉!鴨独特の臭みが少なく、でも濃厚な味わいです。脂もとても多く感じるのですがそれもサラッとしています。タレも肉や脂によくマッチしています。 そして野菜も鴨の油で焼いたんでしょうね。ねぎの甘みや椎茸のみずみずしさなど、とても甘くて美味しかったです。 もちろんお米も地元産のこだわったものを使用しているらしく、鴨肉だけでなくこのお米も購入することが出来るそうです。 母が注文したのは「鴨せいろそば」。980円。 お蕎麦は太く切ってある田舎そば。このお蕎麦も、ご主人自ら手打ちしているそうです。 母にはちょっと太くてコシがありすぎたようです。濃厚な鴨汁に合わせて太めに打っているのかな?と思いましたが、つけ汁は以外にアッサリ。 もちろん、鴨のガラで取っている出汁はすごく効いているし、鴨の脂も浮いているのですが、鴨の臭みが少なく、脂も質が良くてサラッとしているからか、思ったよりもアッサリと感じるんです。コレはちょっと不思議に美味しいです。 他にも豪華なコースメニュー(2980~5980円)や定食、他に鴨焼きや鴨の燻製などの一品料理も色々あるので、色々な楽しみ方が出来そうです。 ちょっと気になったのが、土日限定メニューの「鴨すいとん」980円。なんでも、すいとんはこのあたりの名物料理らしいですが、鴨亭のすいとんは当然、鴨すいとんです。 鴨亭ではこのように鴨が飼育されています。この小屋以外にも大きな棟がいくつかあるみたいで、あちこちから鴨の声が聞こえます。あぁ可愛い・・・でも美味しい・・・(^^; 帰りにこのあたりで野菜の販売所がないか聞いたところ、県道を真壁の町に向かっていくと5分ほど走った左側にあって、しかもこの日(12月29日)は特売日ということなので早速行ってみました! すると、なんと、豚汁を振舞っていましたので、鴨亭で満足したにもかかわらず、豚汁も頂いてしまいました。 しかも、母と「美味しい美味しい!」と食べていたら、従業員の皆様方のお昼ご飯用のおにぎり+お土産に農家の方が豆や麹からすべて手作りしたというお味噌も頂いてしまいました!野菜たっぷりで本当においしいかった~~~!ごちそうさまでした! 真壁町産直所はこの辺りです。 で、年越し用の野菜をたっぷり買って換える際、母が焼き芋を買ってデザートにしようと。。。「そこのこげてるのでいいわ~」って言っていたら、「ちょっとこげすぎてるから・・・」と、100円にオマケしてくれて、、、帰りに車の中で食べながら帰ったらもうお腹一杯! でも、サツマイモってお腹一杯になってもちゃーんとお腹空くんですねぇ。ちゃんと夕飯も食べましたよ(笑) 真壁町の「鴨亭」「野菜産直所」どちらもとてもお勧めです! 柏からだとR294はあまり混まないので、1時間半程度で着くと思います。
| グルメ | 11:04 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
コメント
コメントする
|