斑尾一泊2日スキー旅行会計報告 ◆ 2007,02,19, Monday
行って来ました!斑尾へ!
実は斑尾自体は初めてではなかったんですが、以前に行ったのは夏だったので、スキー場として訪れたのは初めてなんですよ。斑尾高原スキー場はボトムの標高が900mもあり、頂上で1400m弱となかなか良いロケーションです。 大宮の友人宅に5時集合のため、4時25分に出発。いつも余裕で30分以内で到着するのですが、年末に少し遠くに引っ越したので、5分前に着。すぐに荷物を積み替えて5時キッカリに出発できました。 ルートは前日に相談して、川越ICからETC割引をフルに活用するプランに決定したので、まずは川越ICまでR16でGo!予定通り5時半には川越ICを乗りました。まずは早朝夜間割引で100km以内ということで、松井田妙義ICで一旦降ります。これで2,700円の区間が1,350円になります。松井田妙義ICから今度は通勤割引を使用して、また100km以内ギリギリとなる須坂長野東ICで降りなければならないのですが・・・ えぇ。。。やってしまいました。Orz ペチャクチャしゃべりまくっていたら、二人して「あーーーっ!」と、通り過ぎてしまいました。。。 ガ━━━(;;;゜д゜|||)━━━ン!!! いや~。バカですね~。 せっかくETC割引で得するはずが、これのおかげで1,350円+650円=2,000円ピッタリで走行できるはずだった区間に、3,050円も支払うハメになってしまいました。ガックリ。_| ̄|.....○ ま、それはともかく、予定通り8時ちょうどに斑尾高原のお宿『ジャックポッド』に到着しました。ちょうど朝食時の忙しい時間に申し訳ない感じでしたが、ご主人に丁寧にゲレンデまでの案内をして頂きました。斑尾は土日でも駐車場が無料なので、車でゲレンデ横の便利な駐車場まで行き、夕方にお宿に戻ればいいみたいです。お宿からゲレンデまで歩くには結構な距離があったので心配したのですが、車で移動する分には楽々ですが、バスツアーでは辛そうです。 到着した朝は気温も低く深雪が降った後だったようなのでとても良いコンディションでしたが、天気がまさにピーカンだったため、午後からは雪が重くなってしまいました。実は前の日に雨が降ってしまったらしく、それが深雪の下でアイスバーンになっていて、急斜面では上級者でもバランスを崩すと難しい条件なので、私の目の前で転んで200mくらいに渡って滑り落ちた人がいました。。。まぁ重心の位置が適切であれば問題ないんですが、恐怖心から後傾になったりすると危険ですね。 実は斑尾はモーグラーに大変人気があるということで、とても気になっていたのですが、前評判どおり、とてもすばらしいゲレンデ構成でした。リフトの構成はちょっとNGに感じますが、コブを残してあるコースも十分あるし、緩斜面に設けてある練習用のモーグルコースが気に入りました。 コブのバーンを滑っていると、一番キモになるのがスピードコントロールです。早すぎると次のコブに対応できなくなってバランスを崩してしまうし、かと言って適度なスピード感がないとテンポが悪いし練習にもなりません。ま、安全に楽しく滑るためにスピードコントロールが命なんですよね。 しかし、急斜面のコブだと、一瞬の失敗で増加する速度も大きい分、次のターンまでにリカバリを行う事が難しいので、慎重にならざるを得ないんですよね。ところが、緩斜面であれば、少しミスをしても次のターンまでに時間があるので、余裕をもってリカバリすることも可能です。なので、一つ一つのコブでしっかりターンしていけるので、練習にはもってこいでした。 また、モーグルのクラブチームの様な人たちが、エアの練習を2日間ともにしていました。エアって難しいんですよねー。ジャンプ台って雪面が上に反っているので、どうしても後傾になりがちだし、かと言って前傾で飛ぶのはすごく怖いし。。。ちょっと自分にはまだムリっぽいですわ。 本当はこんな草大会とか出てみたいんですけどねー。 でも、毎年なんとなく滑りが安定してきているし、中古で買った板も以前使っていたものとまるっきり同じモデルなので、すぐに馴染んで使いやすいから、来シーズンは雪に期待しつつ、大会出場も目論んでみたいと思います。 SAJも1級合格してもう10年も経つから、そろそろその上のテクニカルも受けてみたいんですが、受験条件ってなにやらその年のSAJの会員じゃなきゃいけないとか、SAJ1級の合格証が必要だとか書いてあるんですよ。SAJの会員費って高いのかなー?とか、1級の合格証なんてどこにやったかわからんなぁ…とか、検定種目を見てみたら「大回り(不整地)-急斜面」とか書いてあるんですよ。急なコブ斜面で大回りなんてどうやるんですか!!!www ムリだな、こりゃ。 話がそれました。 お宿のご主人いわく、昨年はドカ雪で最高記録更新したと思ったら、今年の積雪は最低記録だよ、とぼやいていました。確かに2週間前に北陸を通ったときにも、「冬の北陸」のイメージからはかけ離れた感じで、全く雪が無かったですから、今年は本当に暖冬なんですねー。残念。 さて、前置きがずいぶん長くなりましたが、会計報告を記載します。 ■交通費 高速代:1,350+3,050+3,650=8,050円 ガス代:5,200円(47リッターで570km走行→燃費12km/l 使用車は17年式プレマシー) 宿代:8,550円(トクー価格) 合計:21,800 ↑この金額、これでも3人の交通費と宿泊代が全部コミコミなんですよ。 一人頭で割ると、激安の7,266円!!!(高速2,683+ガス1,733+宿泊2,850) リフト代が1,000円の食事券二枚がついて7,700円なので、コミコミ15,000円で一泊二日のスキー旅行だった事になります。 あ、夜の部屋飲み代は別途ですがw ちなみに、お宿はこの価格でどんな所だろう?ととても不安でしたが、全然OKでした。部屋は二段ベッドが二つあって広くはないですが、ベッドの間で飲むには十分なスペースもありました。清潔感もソコソコで、築年数がそれなりなのでピッカピカではないですが、不潔に感じるところはトイレがちょっと匂う以外には無かったです。部屋がほんのり煙草臭いのは仕方ないですね。 食事も夕飯は「チキンカツ定食」、朝食は「焼さば定食」という感じですが、メインディッシュ以外にも小鉢が数品ついていたので、価格を考えたら十二分に満足でした。ご飯はおひつに入ってきて、恐らくお代わりも可能です。食堂は禁煙だったので、不愉快な煙害にあう事も無かったです。 配膳のアルバイト(?)の娘が二人とも可愛かった事を考慮すると(ぉ、総合的には堂々★×5の評価を与えられるお宿だと思いました。 しかし、斑尾高原スキー場の大型レストラン『ハイジ』は酷いです。 まず、エントランスからすべて喫煙所になっている。地下のトイレの周辺まで灰皿があって煙にまかれています。 さらに広い食事スペースのほとんどが喫煙席で、食事を購入してから禁煙席に行くには喫煙エリアを歩かなければいけません。別に仕切られた禁煙スペースはあるのですが、そこも喫煙所に面しています。ま、我慢しつつ、アンケートで思ったことを書いておきます。 以上、斑尾レポートでした。
| 日記・雑談 | 10:25 PM | comments (0) | trackback (x) |
|
コメント
コメントする
|