top | 206XS | 306XSi | drive | topics | cameras | bike | blog | mail | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラジコン飛行機(10)◆ボロンビアその後本来のコロンビアは切れのいいスピード感ある飛びだったので、 ちょうどみっきーさんから純正モーターを貰ったこともあり、 それに換装してみました。 そうしたら今度はなかなかいい感じにスピードが出たので、 とりあえずはしばらくこの仕様で行くことにしました。 つぎはエルロンの追加かな。 そこで、今回はフライトの風景をお楽しみください。(?) バッテリー:スカイウェーブ用Ni-Cd8.4V(7セル)-600mAh(HPI) 受信機:40Mhz6ch(クイック) サーボ:HS-55(クイック)×2(ラダー・エレベーター) アンプ:ICS-480(GWS) 全備重量:425g
【番外編1】家庭用12V電源装置の作成それもだいぶ弱ってきたので、車のバッテリーを充電器で充電しながら、 ラジコンの電池を充電しているという、激しく無駄なことをしているのです。 それがいいかげん嫌になってきたので、ちょっと思い立って、 いつもお世話になっているヤフーオークションで物色してみると、 12Vの安定化電源が安く出品されていたので、 それを使って100V電源から簡単に充電できる装置を作成しました。 と、言っても入力端子にAC100Vを入れて、 出力端子をシガーライターソケットに繋いだだけですケド。 所詮、スイッチング電源と安定化電源の違いさえ知らないモノですから(^^;
【番外編2】ピットギアのセル交換たまにビットチャージーで遊んでいたのですが、 ステアリングもパワーもON/OFFのみなのが気に入らなかったのですが、 これはきちんとステアリングの舵角もスピードコントロールもコントロール可能です。 しかも価格は当時2万円くらいしたそうですが、 980円で落札しちゃいました!(^o^)ラッキー♪ ですが、届いてみると、やっぱり動作しません。 早速バラしてみると、案の定ニッカド電池が液漏れして逝っちゃっていました。 そこでセル交換と行くのですが、 マイクロシリーズに使っている110mhAがピッタリだと思っていたのですが、 それよりももう一回り小さなバッテリーでした。 そこでちょっと調べてみると、『N-50AAA』という、 とても小さなカドニカ電池が使われていました。 そしてこの電池は、小型グライダーの受信機用に 使われていることもあるということがわかったので、 早速秋葉原の「RCチャンプ」で買ってきました。
2004.1.24:記載
|