top | 206XS | 306XSi | drive | topics | cameras | bike | blog | mail

Last update:

Compact Camera

My favorite old compact cameras.



今までいじってきたコンパクトカメラたち
The camera I have had.
※印のものは手元に現存、他は譲渡済み。
◆機種名が太線の機種は詳細のページへ飛びます◆


OLYMPUS PEN-D
OLYMPUS 35UC
YASHICA MINISTER D
YASHICA ELECTRO 35CCN
NEW FUJICA COMPACT 35
KONICA C35
KONICA C35EF
CANON NEW CANONET28
FUJICA GER
Pocket FUJICA 450 FLASH(※)
OLYMPUS TRIP35
OLYMPUS Pen EES
OLYMPUS Pen EES-2(※)
OLYMPUS Pen EED(※)
OLYMPUS 35DC(※)
MINOLTA Hi-MATIC E
YASHICA ELECTRO 35MC(※)
CANON DATEMATIC(※)
Ricoh R1(※)
FUJICA NEW COMPACT(※)
Pocket FUJICA 250(※)
Konika C35 Flash matic(※)
Olympus 35ECR(※)
Olympus 35ED(※)
Pocket FUJICA Flash AW(※)
YASHICA ELECTRO 35FC(※)
LOMO CMEHA SMENA 8M(※)
CERTO KN 35(※)


以前より…中学生くらいからか、私は写真というかカメラが好きだった。
しかし現在は当時とは少し違った趣を持ってその趣味を続けている。
なんと、カメラをバラすのだ!(笑)

子供のころからおもちゃや家電製品をバラすのが好きで、
親の隙を盗んでは片っ端から必要も無いのにばらしてしかられたこともある。。。
大人になってからも手先の器用さが必要とされる作業がなぜか好きで、

一時期は仕事でラジオの設計をしていたこともあるが、
今考えてみたら、胸を張って機械をばらせるのだから天職に近かったか???(笑)
プライベートでも車もいじればPCも作るし、
挙句の果てにはその辺の中古カメラ屋で、
「ジャンク品」といわれる、機能しなくなった保証なしのガラクタを、
二束三文で買って来ては、自分でバラして、
直して使うことが楽しくなってきた。

分解するのはやっぱり経験が大切で、
最初はもちろんいろいろ失敗もして壊してしまったり、
あけ方がわからない部分があったりもした。

でも、何台もバラしているうちに、
設計者の意図や時代によってそのバラしかたが、
身についてくるものだったりするんだね。


ちなみにこれまでいろいろな情報を集めるために、
たくさんのサイトにお世話になったが、
下記のサイトはもっともお世話になった。
レンジファインダー

また、いいサイトを見つけたのでリンクしておこう。
Finger Lakes Photo Books

こちらもまた、英語版ではあるが当時の取説が見られるので貴重なページだ。2002.03.14追記
KYPHOTO.COM

35mm Single Lens Reflex Camera
一眼レフ

Nikon FE

 中学生のときに祖父から譲ってもらったカメラです。祖父はあまり使わなかったようですが、レンズも同時に数本譲ってもらいました。その後も何かと譲っていただいたりしたことがあり、実は自分でレンズを購入したことは無いんです。(^^;
 現代のカメラと比べるとオートフォーカスでもないし、さまざまな測光機能があるわけでもない、何の変哲も無いAE(絞り優先オート露出)カメラなのですが、やっぱり愛着があってこのカメラを手放すことは無いでしょうね。
 一度、AFカメラが欲しくなり、PENTAXのMZ-5をセットで購入したこともありましたが、作画するという目的においては、マニュアルでじっくり設定するくらい、構図やタイミングも考えて撮影するスタイルのFEの方が、私にはあっているようです。


持っているレンズ
NIKKOR 24mm f=2.8 広角レンズです。室内や、広い風景を撮るには必需品です。
NIKKOR 50mm f=1.4 いわずと知れた標準レンズ。私が持っている中で一番明るいレンズです。
NIKKOR 85mm f=1.4 中望遠のポートレートレンズです。婚約記念品に今の妻に買って頂きました。
NIKKOR 135mm f=2.8 望遠レンズ。焦点距離が下のズームレンズと重なっているのであまり使いません。
Zoom-NIKKOR 35-135mm f=3.5-4.5 広角から中望遠までのズームレンズ。常用範囲を広くカバーしており、いつもはこれを使っています。
Micro-NIKKOR 55mm f=3.5 マクロレンズ。接写を得意としているレンズで、テレコン付きで等倍まで写せます。
Nikon LENS SERIES E Zoom 75-150mm f=3.5 望遠ズームレンズ、でかい割に2倍ズームしかないので、一番使わないレンズです。

【シャッター音が聞けます】(wav FILE・・・44KB)
Nikon FE



Nikon FEの軍艦部取り外しまでの分解方法
Nikon FEの分解(軍艦部のみ)

Double Lens Reflex Camera
中盤フィルムの魅力

MAMIYA C220 Professional f


 now  visiter(s)
All Right Reserve, Copyright(c) 2002 206XS.com