2006年08月12日
●BSE問題
世間が騒がしいので思ったことを書き留めてみるテスト。
なんだか「食べる」「食べない」と騒いでいるけど、基本的には好きにすればいいよね。
タバコみたいに近くに居る他人にまで迷惑がかかるものでもないから、リスクを承知の上、食いたければ食う、そのリスクを感受できないなら食わない、って感じだろうね。
誰かが言っていたけどたしかに「交通事故で死ぬ確立より低い」かもしれないね。
で、私の場合は今回のアメリカの対応がムカツクので、不買運動開始といった感じかな。
科学的根拠は隠しておいて、政治的解決だけで輸入再開を決めた小泉とその担当者。“もし日本で狂牛病患者が出たら腹切って死ぬ”とでも言ってくれるなら、その気持ちに免じて食ってやらんでもないが…嘘
その交通事故にたとえるなら、「私は赤信号で渡るより青になるのを待とう」と思う。
知ってのとおり、日本の食の安全はマスコミがヒステリックに騒いでいるだけで、産地表示も義務化されていないものが多いのが事実。しかも、同じ包丁使っただけで致死量(感染に十分な量)の異常プリオンが付着するなんて聞いてしまったら、もう「避け様がない」というのも事実。
なので、消費者が出来ることは、左右確認して横断歩道を渡る、赤信号は渡らない、などなど、既知の危険にはあえて触れない程度のことしか出来ないだろうしね。
それでも、赤信号で渡る人や横断歩道じゃないところを渡る人のことを止めることは出来ないからね。もしかしたら生命保険のリスク細分化で、タバコ並に“吉牛で牛丼食うか?”っていう項目が出来るかもしれないね。
あ、そうそう、コレもどこの誰か覚えてないけど、「タバコ吸ったりする人が米国産牛ごときでグダグダ言うのはおかしい」だそうだ。同僚の喫煙者も同様なことを言っていた。常々思うんだけど、喫煙者って自傷行為してしまう精神疾患患者ですね。かわいそう。
しかし、20~30年後にBSEの患者が爆発的に発生しても小泉や担当者は責任取らないんだろうな。政治家って楽な職業だね。www ま、政治家批判はどうでもいいや。
ともかく、吉牛、すかいらーく、ジョナサン、牛角(ここは元から行かないがw)、焼肉屋さかい、などなど。
凶牛肉を使用すると明言しているところで牛肉を注文するってことは、赤信号を無視して横断するに等しいから、それくらいは避けようかな。
だれか、安全な外食屋リストがあったら教えてください。m(_ _)m
2006年07月26日
●SPAMメールがすごい
昔から掲示板などに晒してしまったメールアドレスにはひどいスパムが来ていて、オンラインで削除しているんだけど、今週になってから知人にしか知らせていないメールアドレスにもスパムの攻撃が!
例としてはこんな感じのものです。
From: "Sani Lambrecht"
To: ***@***.***
Date: Tue, 25 Jul 2006 11:05:08 -0700
Subject: Re: wulopVjIAGRA
VljAGRRA from 3 , 35 $
VAjLlUUM from 1 , 25 $
ClAjLLIS from 3 , 75 $
http://www.toknothat.com
,
,
,
,
Explain! Floyd shouted. Not in the best of moods.
In a moment, I equivocated-and stopped dead. For I had suddenly
been possessed of an even more horrifying idea. All this playing with
↑コレが一番多いですね。バイアグラの広告ですか?
よく見て無いのでわかりませんw
From: "Flower Carlyle"
To: ***@***.***
Date: Mon, 24 Jul 2006 15:01:56 -0700
Subject: voruvHi
Mo
v
rtga
n
ge R
m
at
a
es As Lo
p
w As 3,5 %
No Ob
l
lig
k
atio
d
n - Bad Cr
v
edi
m
t OK !
http://amelando.com,
,
,
computer?
Yes. If he wont talk to you perhaps the associates he referred to
might be more communicative. Try to arrange a meeting.
Right. I went back with the shirt. Here, Dreadnought, get out of
↑これも何かの広告のようですがなんだか知りませんw
From: mixi
To: ***@***.***
Date: Sat, 22 Jul 2006 17:00:09 +0900 (JST)
Subject: [mixi] ***(***) さんからメールが届いています
-----PR SPACE---------------------------------------------------------
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃G┃a┃b┃a┃マ┃ン┃ツ┃ー┃マ┃ン┃英┃会┃話┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
リラックスできるからこそ上達できる! 大人気英会話スクールの秘密?
http://mixi.jp/mb.pl?id=**&mid=****
----------------------------------------------------------------------**** さん、こんにちは。
mixiからのお知らせです。
受信箱に***(***) さんからのメールが届いています。
メールの内容を確認するには以下のURLをクリックしてください。http://mixi.jp/list_message.pl
なお登録メールアドレスの変更などは設定変更画面から
おこなってください。mixiログインページ↓
http://mixi.jp/
― mixi ――――――――――――――――――――――
コミュニティ・エンターテイメント [mixi(ミクシィ)]
URL : http://mixi.jp/
お問い合わせ: http://mixi.jp/inquiry.pl
運営会社 : 株式会社ミクシィ
――――――――――――――――――――――――――
あ、コレはスパムじゃなかったwww
しかし、スパムの攻撃にはなすすべが無いに等しいので、アドレスを変えるしかないんでしょうね。
家のPCでメールソフトを使ってみている人には、メーラーの設定などで振り分けることも出来ますが、私の場合はPCのメールも全部電話に転送してしまっているので、深夜や仕事中にスパムが来て「おっ!メールだ!誰だろ~?ワクワク」なんてするのもアホらしいですしね。
それを防ぐためにはメールサーバーにブロックする仕組を導入するしかないんですよね。
しかし、レンタルサーバーは共有型なので、その会社のポリシーに任せる以外に方法ないですしね。
やっぱりアドレス変えようかな。しかしどこから漏れたんだろう?ま、漏れなくてもアドレス自体短いので、ブルートアタックかけられたら数百回でHitしちゃうんだけどね(^^;;;
あー面倒くさい。
---------- キリトリ -----------
で、捜査の結果(?)少しヒントが浮かんできました。
姉が友人から送られてきた“hi5”というSNSの招待メールをもらい、申し込んだ際にhotmailのアドレス帳をインポートできると勘違いして、そのサービスにユーザーIDとPasswordを送信してしまっていたんですね。それが2006年6月5日のこと。
そして今日、親のPCや携帯のアドレスにも同様のSPAMが届いていることがわかりましたので、アドレスの入手元はソコに違いないと思われます。
“hi5”はどうやら米国の会社が運営しているみたいですが、スパムの発信元はフランスやイタリアの会社がプールしている動的IPアドレスから発信されていました。
Registrant:
Sona Networks
455 Market Street
Suite 910
San Francisco, CA 94105
USDomain Name: HI5.COM
Administrative Contact, Technical Contact:
Garg, Akash hostmaster@hi5.com
Sona Networks
455 Market Street
Suite 910
San Francisco, CA 94105
US
415-404-6094
問題は、単なるSNSサービスをやっている会社に、IDとPassを渡したらそれがSPAMに繋がった事。
やはりメールのアドレスが、いや、もしかしたらhotmailのアカウント情報ごと売りに出されているのかもしれないと思うと、気が気じゃない。
もう一点、不思議な点があって、大元になった姉のhotmailアカウントにはSpamは届いていないこと。
これを考えると、やはりアドレス帳の情報がどこかで流出したとしか考えられないな。。。
もちろん、IDやPassを第三者に知らせること自体がそもそもNGといえばそうなんだけど、今回のようにサービスを便利に利用できるなら・・・というのもわからなくも無い。
Yahoo!Auctionなどにクレジットカード番号を教えるのとあまり変わらないか、もっと簡単な気持ちで送信してしまったんだろうね。姉は十分反省しているし、事の重大さも理解したのであえてキツく叱りはしなかったけど、きっとこの程度のことなんでもないと思っている人も少なくないだろうな。
皆さんも見知らぬSNSの誘いには要注意!
あ、mixiに誘ってもSignInしてくれない方も要注意w
2006年06月27日
●お役所の考える燃費基準
霞ヶ関のビル前に常時タクシー・ハイヤーを待たせまくって、アイドリングの排気ガス垂れ流しの、自分たちのためなら環境破壊も気にしない、お役所が意味の無いデータ発表しているよ。
平成16年燃費の良いガソリン乗用車ランキング(国土交通省)
どんなところがすごいのかは下のページを読むと少しは判るかな。
自動車グリーン税制改善必須
いや、だからさ。こんな制度じゃ自動車会社だって「燃費基準○○%達成」を書くために、オプションで車両を重くすることも辞さないだろ。そんなの子供でもわかるよね。
そもそも、重たい車の燃費基準を下げても良いなんて誰が決めたんだよ。2トン越える車で燃費に優れているなんておかしいだろ。どうせ一人で乗ってる車ばっかりなんだから。
何が“グリーン税制”なのか、小一時間問い詰めたい。
あと、無知なために良くわからないが、“1,266~1,516kg”というやけに半端な段階制も意味不明では?
それに、こんな資料も見つけた。国の機関でもカタログ燃費と実燃費の乖離は把握しているのにね。
自動車の燃費の実態をさぐる(PDF)(国立環境研究所)
欧州、というか外国と日本の様々な制度の差って色々あるけど、車の世界も経済が関わっているからか、かなり差が大きいね。
例えば欧州では国によって最高馬力で税金の額が決まる仕組になっているため、カタログ値は出来るだけ低い方がいい。と、いうことは測定に使う車に何らかの意図があるとすると、市販車の大半はカタログ値を超える値を持っていることになる。
ところが、日本では税金は車重と排気量のみ。なのでターボ車は有利。馬力は大きければ大きいほどマーケティング的には有利。なので、カタログ値の測定に使うのは、特別に調子がいい(バレない程度にチューンアップした?)広報車。なので、ユーザーの買う車の大半はカタログスペックに届くワケがない。
それらのことは、輸入車に乗っている人たちのコミュニティと、国産車に乗る人たちのコミュニティなどで、シャシダイの計測値を見ると、あながち見当違いの推測ではないことがわかるんだよね。
なんでも、H社のS2000等は250馬力といっているが、実際に計ってみると普通は200馬力にやっと届く程度らしいよ。まぁ車はパワーだけじゃないけどね。
そういうことがあまりにも多いと、消費者も不信に感じるよね~~~。
それにしても、JC08モードの内容もアマちゃんだよ。
いっそのこと、欧州の基準をそのまま採用して、世界基準にすれば良いのに。
何でダブルスタンダードがあるのかな。
国民はバカだから、わからなければいいってことか。
2006年06月13日
●市場原理と愛国心か…
また日経です。ってそれは関係ないけど。
実は私、スポーツって見ません。興味ありません。
何でみんな野球とかサッカーに興味があるのかあまり理解できていません。
まして、緊急でも大事件でもなんでもない出来事を、限られた公共の電波を使って、なぜ同じニュースをこんなにも何度も繰り返すのかも疑問です。
車が好きなことを理解できないのと似ていると思いますが、判りやすく言うと、変人なんでしょうね。
上のリンクは、流行のワールドカップに乗って、村上ファンドはただ「出る杭は打たれる」だったわけではないという考察です。
まぁ色々な意見はありますよね。
ホリエンモンの時にも同じ事をみんな言っていました。
結局は何事も…
『バレなきゃいい』って事でしょうか。
そのためには目立たないことが一番かな。
えぇ。
曲解していますとも。
それが何か?