top | 206XS | 306XSi | drive | topics | cameras | bike | blog | mail | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HID(キセノン・ディスチャージ・ヘッドライト)交換〜コミコミ3万円でHID〜206も購入から1年半が経過したころ、ヘッドライトのバルブが片方切れてしまいました。 そこで、以前より計画していたHIDを装着したいと思います。 まず、206にはH4バルブを使っている二灯式タイプと、 ロー・ハイともにH7バルブを使う四灯式、 いわゆるキラキラお目目の二つのタイプがあります。 うちのXSは'01年のマイナーチェンジ以降、 四灯式に変更されていますので、 H7のバルブに適合するHIDバルブを購入すればいいことになります。 HIDの装着はバルブ以外にバラストといって、 放電させるために2万5千ボルトの高電圧を作り出す装置も必要です。 それらを含めた価格は、これまで10万円前後していましたし、 現在でもメーカーや入手下によっては、その程度の価格が相場になっています。 しかし、DIY市場ではその価格は年々下がってきており、 その価格は近年、3万円台まで下がってきました。 以前から私は3万円以上を払うつもりは無かったので、 「そろそろチャンスかも…」と思っていたところ、ちょうどバルブが切れたので、 とりあえず切れたバルブはハイビームと入れ替えて(めったに使わないので)、 通販ショップや得意のYahooAuctionを見ながら、 そのチャンスをうかがっていました。 そして見つけたのが「送料込み3万円」のサンヨーテクニカ製H7バルブのHIDユニットです。 さて、取り付けに関しては皆さんヘッドライトの裏のカバーに干渉するため加工したり、 いろいろ苦労されているみたいですが、 HIDバルブ自体もモデルチェンジを繰り返しているらしく、 私が買ったものは、全く加工をすることなく、取り付けすることができました。 念のため、事前に台座からバルブ先端までの長さを調査した結果では、 下記のような結果になりましたので、安心してサンテカ製(35w)を選びました。 サンテク(21w) - 35.5mm サンテク(35w) - 47.2mm PIAA - 51mm ベロフ - 52.5mm 細かいことを書くと、実際にはオークション使用料や代金の振り込み手数料、 自作したコネクタアダプタに数百円の出費をしたため、 総額では31,000円程度の出費になりました。 それでも安いでしょ?(^^; このような作業を行うには、車両に電装品装着の経験が 必須であり、最悪の場合、車両の運行に著しい悪影響を 与える危険性がありますので、間違えても「真似しよう」 などとは思わないでください。 と、まぁ。一応お約束も書いておきます。(^^;
取り付け後、光軸がずれてしまったので、夜間に水平な場所に置いて調整しました。 光軸の調整はプラスネジ一本で簡単に行うことができますので、 もし「ずれているなー」と感じたら、すぐに直しておきましょう(^^) さて、これで夜間のドライブも安心になりました。 もともと夕方の点灯はかなり早いほうだったのですが、 ついつい更に早めに点灯してしまいます。(笑) もし、このレポートを見て「自分も取り付けたい」と思った方、 お近くでしたらお手伝いいたしますのでご一報くださいね。(^^) (取り付けに関して一切責任を負う事はできませんが) 2004.05.04 施工 2004.05.12 記載
|