top | 206XS | 306XSi | drive | topics | cameras | bike | blog | mail | ||||||
ダイレクトエアクリーナー装着1私は306の前期(N3)型から206に乗り換えたのですが、 一番初めに気になったのが低速トルクの薄さです。 もちろん排気量が2割ダウンしたので、 トルクも約2割ダウンしているのは当然ですが、 ボディが1割程度軽いのでそれほどの落差は無いと思っていました。 ところが実際に乗ってみると、2,000rpm以下はまるで使い物にならないほど 希薄なトルク感で、正直言って参りました。 確かにカタログで見ると306XSiはSOHCだったこともあり、 最大トルクをわずか2,750rpmで出しているのに対して、 206はDOHCで4,000rpmに上がっています。 そのトルクを出している回転域が高いことによって、低回転ではトルクが薄くなり、 さらに近年の低燃費化・環境にやさしい排ガスを狙っているため、 低回転域でのパワーダウンは致し方ない様です。 ところがそんなことであきらめる私ではありません。 306の時にはもともと中古で買ったこともあり、 部品交換は極力安く手に入る社外品を使用していたので、 図らずも吸排気系をチューンナップすることも経験しました。 そこで一番効果があったのがエアクリーナーの交換です。 それも純正交換ではなくダイレクトのエアクリーナーです。 いわゆる毒キノコですね。(笑) そこで早速購入するために商品選定に入ったわけですが、 306の時につけていたK&Nはどうやら私の206('02XS)のDOHCに対応するものはまだ出ていない様子。 一方、ラリーで有名なGREENはなんと3万円もする上に、ほとんど値引きがないようです。 そ・こ・で… 考えたのが『流用』です。 しかも生半可なのじゃなくて、いわゆる国産でもっとも売れている安いモデルを、 そのままつくようにしてしまえば、維持費も安く済むというものです。 ま、別のページで紹介しているワイパーなんかはそのものですね。 国産チューンでもっとも売れている(と思う)HKSの『パワーフロー』に焦点を絞り、 流用チューンすることにしました。 HKSのエアクリはオートバックスでも換えフィルターが売っているくらいで、 価格も2,000程度です。 これなら下手に洗浄しなければならないものを買うよりも、 メンテナンスも楽でしかも安く済みそうです。 K&NやGREENの場合にはクリーニングキットが出ていますが、 そのキット自体も安いものではないし、 クリーニング自体はそれほど大変でもないようですが、 交換するほうが手参らずです。 まず取り付けの方法ですが、Webを探していたら、 このような(Link)すばらしく簡単な取り付け方法を実践している方を見つけました。 これなら純正の便利な点をすべてキープしつつダイレクトの吸器量を得られます。 そこで早速、事前調査をすることにしました。 しかし、上で紹介した方法をやるためにはHKSのパワースローは残念ながら入りません。 パワーフローには大きさが2種類あり、φ200とφ150です。 そのφ150の方なら寸法上は入るのですが、 それの対応するモデルを見ると、軽自動車からリッターカーくらいなので、 吸器量を増やす目的にはそぐわないことが解りました。 もちろんこちら(Link)のオーナーのようにK&N等を使えばいいのですが、 私にはそんなお金がありませんから!(笑) そうしたら後は、エアクリボックスを取っ払って、 エンジンルームに剥き出しに置く案しか残っていません。 そこで、ここから先はちょっと内緒なのですが、 とある方法でHKSのパワーフローをそのままポン付けしちゃいました。 これは意外と簡単です。 ただし詳細は秘密です(笑) 【10分インプレ】 エンジン始動時にはCPUがその吸器量に驚いているのか、 少しの間ブルブルとぎこちなさげにアイドリングしていましたが、 すぐに学習したのか、落ち着きました。 朝一番で冷え切っていたせいもあるかもしれませんね。 乗ってすぐにわかったのが、アイドリングの音でした。 振動やエンジン音に変化はありませんが、排気音の低音が若干強くなった気がします。 そしてブリッピングするとその違いは明らかで、 「シュゴッ!シュゴッ!」っていいます。 アクセルをゆっくり大きく開けていくと「シュゥゥゥゴォォォ〜〜〜!」って言います。 そして走り出すと、明らかに低速のトルクが変わっています。しかもエンブレが少し弱まった感じなので、低速でのギクシャク感がなくなり、運転しやすくなりました。 また、低回転でアクセルを軽く踏んだときの嫌なビビリ音も消えました。 しかしその回転域では音質の変化はほとんど感じられません。 そしてアクセルをさらに踏み込んでいくと…つづく 私の交換履歴(メモ) 初めての装着:2003.06.29:ヤフオクで買った中古
|